人生100年時代
1歳から100歳まで通う教室♪
『音楽とともにイキイキ』と題して生徒様のインタビューを掲載してまいります。
冨井修子(とみいのぶこ)様 御歳85歳
フリータイムピアノコース
◎レッスンをはじめられたきっかけは?
子供の頃からピアノとお琴を習っていました。母もピアノを習っていて幼少期から音楽は身近に。30歳~50歳ぐらいまでは西宮市にある女声合唱団クローバー・エコーに入り、ウィーンの舞台にもたったことがあります。コロナ禍で家にいることが多くなり、またピアノでもと思いこちらを見つけました。
◎お元気の秘訣をおしえてください。
好奇心とチャレンジ精神。行きたいところへ行き、食べたいものを食べ、自分の好きなことを追求。常に前向きな生き方で、歳だからと諦めないこと。
◎レッスンでの楽しみは?
新しい曲に挑戦すること。最初は「難しい、弾けるようになるかしら?」と思うけれど、4,5日練習すると目に見えて成果が出るのがうれしい。多分一人で家で(練習)していたらできないけれど、先生に指導してもらうからできています。先生が褒めて伸ばしてくれるので、レッスンに来るのが楽しみです。
◎今後のレッスン目標は?
一日でも長くピアノを続けられることが目標。娘も「100歳のピアニストを目指してね!」と応援してくれています。また年末の発表会までに曲を仕上げ、出演しようと目標を立てています。
フリータイムピアノコースは、月回数、時間を選べる大人の方対象のレッスンです。気軽にはじめてみませんか。無料体験レッスン実施中です。