ぷらいまりーコースの特長
ヤマハ独自のメソッドで
大人になっても
音楽を一生楽しめる力がつきます。
「きく」「うたう」「ひく」「よむ」という要素を、ヤマハ独自のメソッドでバランスよく学習します。また、ピアノやエレクトーンの鍵盤楽器を用いて、音楽の基礎となる力や自由に表現できる力を身につけます。
協調性、社会性、粘り強さ、
集中力も身につきます。
鍵盤楽器を弾くための技術はもちろんのこと、レッスンを通じて協調性、社会性、粘り強さ、集中力といった「非認知能力」も自然と育まれます。
協調性、社会性、粘り強さ、
集中力も身につきます。
鍵盤楽器を弾くための技術はもちろんのこと、レッスンを通じて協調性、社会性、粘り強さ、集中力といった「非認知能力」も自然と育まれます。
ヤマハの認定講師による、無理なく楽しいレッスン。
ご家庭での練習をサポートする、充実したツール
ヤマハの講師認定資格試験に合格し、幅広い音楽知識や、幼児とのコミュニケーション力に長けた講師が指導します。
また、キャラクターと一緒にくり返し練習ができるアプリ※や、練習ポイントを示した動画コンテンツなど、子どもたちが意欲的に練習に向かえるよう、レッスン以外の場面でもサポートします。
※アプリはぷらいまりー2より使用可能なツールです。
4・5歳(年中・年長)ぷらいまりー
4・5歳ってどんな時期?
4・5歳は「自分をどんどん表現できるようになる」時期。
この時期に音楽を聴いたり、歌ったり、弾いたりするなど、質の高い音楽にたくさん触れる経験をすることで、豊かな『想像力』を育むことができます。
音楽を聴き分ける力がピークに
4・5歳だからこそ、ヤマハのレッスンをおすすめします。
「きく」力が最も伸びる時期に最適なレッスンをすることで、耳の力はぐんぐん伸びていきます。歌い覚えたドレミを鍵盤で弾いて確認し、繰り返すことで、2年後には耳にした音のドレミが分かるようになります。
グループと個人を併用したレッスンで
もっと、ひける。もっと、きける。
人前で演奏したり、アンサンブルするなど、グループレッスンならではの音楽体験に加え、個人レッスンで一人一人に適したきめ細やかな演奏指導を行うことでお子さまの個性と力を伸ばします。
3歳(年少)ぷらいまりー
3歳から音楽を習うと、どんないいことがあるの?
3歳は、想像の世界に入り込み、「その気」になって表現ができるようになる特別な時期です。
この時期に質の高い音楽に触れ、楽しむ経験を積み重ねる豊かなインプットが、将来、臆せず自分を表現できる力へつながります。
豊かな音楽のシャワーを浴びて全身で楽しむ経験が大切です
ぷらいまりー1では、イメージを持ちながら様々なジャンルの音楽を聴く、歌うほか、遊びの要素を取り入れながらピアノ・エレクトーンを楽しく弾いていきます。「音楽を一生の宝物に。そして楽器も弾けるようになってほしい」と思っているご家庭には、ぜひ3歳からのスタートをおすすめします。
自分なりのイメージを持ち表現することを目指します
楽器を弾く、というと大人はつい「指が速く動くかどうか」「楽譜が読めるかどうか」と考えがちです。しかしヤマハでは「弾く」ということを、それらの能力に限定せず、「こう弾きたい」というイメージを持ち、音をよく聴きながら気持ちをこめて演奏できることが大切だと考えています。無理なく「弾く」経験を積み重ねることが、その子ならではの豊かな演奏表現へつながっていきます。
お近くの教室から体験レッスンを受ける
甲子園
西宮北口
夙川
武庫之荘
立花
伊丹
逆瀬川