ただいま
工事中です

教えるのは、選び抜かれた講師陣。
ヤマハ音楽振興会が実施する講師資格取得試験に合格したヤマハ認定講師、また、新響オリジナルコースでは、新響楽器が厳選した高い指導力を持つ講師によるレッスンを実施しています。
ピアノ・エレクトーン
Piano Electone
生徒様へのコメント:ピアノはとても音が出しやすい楽器なので、 まずは気軽に鍵盤に触って音を鳴らしましょう。 あとの可能性は無限大♪多彩に楽しみましょう!
プロフィール:
神戸女学院大学音楽学部ピアノ専攻卒。
第20回アジア国際芸術家フェスティバル優秀賞。
ピアノが好きになるコンサート、0才からのためのコンサート等、音楽普及コンサートを手掛ける。
クラシックバレエのピアノを担当し「舞踊と音楽」を研究。
著作に「学生の主体的な学びを支える指導」がある。
全日本ピアノ指導者協会ステップアドバイザーを務める。
生徒様へのコメント:ご覧下さりありがとうございます。 現在、お子様から大人の方まで、初心者の方から音大生、保育士を目指している生徒様と幅広くレッスンをしております。 生徒様お一人お一人の生活スタイルや目標に合ったレッスンを大切にし、進めております。 楽器を上達す・・・
プロフィール:
4歳からヤマハ音楽教室に通い、ジュニア専門コースに進む。同志社女子大学学芸学部音楽学科卒業、同大学特別専修生修了。
ヤマハ音楽能力検定ピアノ演奏グレード3級、指導グレード3級取得。
今までにソロリサイタル、デュオリサイタルを開催。また新響楽器や幼稚園主催のコンサート、ファミリーコンサートなどにも多数出演。ピアノ講師の他に、ゲーム音楽の編曲、合唱団の伴奏をしている。
好きな作曲家:シューマン、リスト、ラフマニノフ
生徒様へのコメント:さあ、一緒に音楽を楽しもう!
プロフィール:
京都市立芸術大学を経て、同大学院(修士課程)を首席で修了。修了時に、大学院市長賞を受賞。その後フランスに渡り、パリ地方音楽院にて3年間研鑽を積む。
兵庫県学生ピアノコンクール高校生部門最優秀賞受賞。並びに兵庫県知事賞、NHK神戸局長賞受賞。KOBE国際音楽コンクールC部門最優秀賞受賞。ピティナ・ピアノコンペティションG級全国大会入選など、その他多数賞歴を持つ。現在は、関西を中心に演奏活動を行うかたわら、後進の指導にも力を入れている。
2022年には、バロックザールにて行われた作曲家・酒井健治氏の・・・
生徒様へのコメント:初めて音楽に触れてみたい方にも、わかり易く 経験がある方へには、新たな楽しみを見つけて頂けるよう、楽しいレッスンへの導びを一緒にさせて頂こうと存じます お気軽にご参加くださいませ。
プロフィール:
フリータイムのELECTONE
フリータイムのPIANO
歌謡ポップスを担当させていただいております
jet PSTA
生徒様へのコメント:ピアノを一緒に楽しく初めてみませんか? 丁寧にレッスン致します!!
プロフィール:
神戸山手女子高等学校音楽科 卒業
大阪音楽大学短期大学部 ピアノ科 卒業
生徒様へのコメント:初心者から経験者まで、その方に合ったレッスンをしていきます。 技術や身体の使い方はもちろん、メンタル面、練習への取り組み方、お悩みを本音で何でも話して頂ければ嬉しいです。こんなピアノが弾きたい!という気持ちを大事に一緒にワクワクしながら、がんばりましょう・・・
プロフィール:
押領司由紀(おうりょうじゆき)として音楽活動。
幼少からピアノに親しみ、小学校から合唱の伴奏を始め、高校の音楽祭で、第九をプロのピアニストと2台のピアノデュオで伴奏をする。甲陽音楽学院にて、ジャズピアノを学ぶ。卒業後、ホテル、ライブハウス、結婚式場、レストラン、イベント等で様々な編成のジャズコンボで定期的に演奏活動を行っており、関西を中心に全国各地で演奏活動をしている。
ポップス、ゴスペル、ジャズのサポートで、CDのレコーディングやライブに多数参加。
現在、自己のジャズピアノトリオでの活動に力を入れて・・・
生徒様へのコメント:『弾けた!』『ピアノ楽しい!』という気持ちを大切にし、ピアノが好きになってもらえるように生徒一人一人に合ったレッスンを進めて参ります。基礎から丁寧に指導致します。
プロフィール:
ヤマハ音楽教室に3歳より通い始める。
大阪音楽大学ピアノ指導者コース卒業。
ヤマハピアノ演奏グレード・指導グレード4級取得。未就学児~大人まで幅広い年齢の指導を行っている。
生徒様へのコメント:はじめまして!ピアノ講師の筒井進吾です。 私自身ピアノを始めたのが遅いので、大人からピアノをスタートされる生徒さんの悩みに寄り添えるようなレッスンを心掛けています。 ピアノは一人で弾いても楽しいですし、アンサンブルも出来る素晴らしい楽器です。 一緒に・・・
プロフィール:
兵庫県生まれ元々はドラマーであったが、ジャズピアニスト竹下清志氏の演奏に魅せられピアノに転向。 甲陽音楽院ジャズピアノ科に入学し竹下清志氏に師事。 ... 最近では、作曲や音楽制作も行っており、アレンジャー、コンポーザー、音楽プロデューサーとして数多くのアーティストの音源制作に携わる。
生徒様へのコメント:レッスンでは、やさしく ていねいに わかりやすく…を心がけています。 弾いてみたいな…と思った時がはじめ時ーぜひ、体験レッスンにお越しください! 教室でお待ちしています。
プロフィール:
6歳からヤマハ音楽教室に通う。
ヤマハ音楽教育システム講師を経て、自身の3人の子育て期間中は新響楽器で1歳児~3歳児のグループレッスンを
担当、その後ピアノ科で個人レッスン 保育音楽総合コース 大人のピアノ教室 シルバーエイジのピアノ教室にたずさわっている。
ヤマハ音楽能力検定指導グレード4級取得 ピアノ演奏グレード4級取得 エレクトーン演奏グレード4級取得
生徒様へのコメント:大好きな曲を自分で演奏できる喜び。 かっこいい曲が弾けるようになった時の達成感。 ピアノを習っているからこそ味わえるこんな気持ちをたくさんの方に知って頂けたら嬉しいです! 小さいお子さんから大人の方まで、皆さん楽しくレッスンに通いながら上達してい・・・
プロフィール:
大阪音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。
野澤滋美、田中紀子、武岡登士子各氏に師事。
ウィーン・コンサヴァトリウム私立音楽大学教授によるピアノワークショップを受講し、ベルンハルト・パルツ氏に師事。同修了コンサートに出演。
様々な演奏会に出演し、ソロ活動を中心に他楽器や声楽の伴奏など精力的に活動している。
アンサンブルグループPePeのメンバー。
稼働開場曜日:
ミュージックサロン 宝塚 : 月 木 金
ミュージックサロン 武庫之荘 : 月
ミュージックサロン 西宮北口 : 火
ミュージックサロン OPUS : 火
ミュージックサロン 逆瀬川 : 木
ミュージックスクール 伊丹 : 金
生徒様へのコメント:音楽は、いつでも、いつからでも始められます。このホームページをご覧になったのをきっかけに、是非ご一緒に音楽を楽しみましょう。歌もピアノも、優しく指導いたします。
プロフィール:
大阪音楽大学声楽科卒業 神戸オペラ協会予科・本科修了 イタリア(フィレンツェ)イスティトゥート・エウロペオへ短期留学(語学&声楽) ピアノを梅原幸子・池田寿美子 声楽を柏谷美恵子・横田宏和・斉藤言子の各氏に師事 才能教育研究会ピアノ科講師・ヤマハピアノ指導グレード取得・宝塚演奏家連盟会員(ソプラノ)
生徒様へのコメント:音は楽しむもの(*^^*) まずは、一緒にいっばい楽しみましょう!
プロフィール:
大阪音楽大学短期大学部ピアノ学科専攻
大阪音楽大学講師 中村喩美子師に師事
'84〜エレクトーン・'06〜ピアニカ 松田昌師に師事
‘02〜エレパソ おぎたひろゆき師に師事
'87〜'89 エレクトーンフェスティバル 関西大会出場
'11〜 ピアニカ彩で演奏開始
'14〜 鍵盤ユニット「Noire」
'17〜 鍵盤ハーモニカユニット「Les Deux Mains(レドゥーメン)」で活動中
'17〜 冨岡ヤスヤ師の元、うにとろプロジェクト参加
'99〜 パソコン広場インストラクター開始
生徒様へのコメント:ピアノが好き!音楽が好き!という生徒様のお気持ちを第一に、楽しくわかりやすいレッスンを心がけています。一人ひとりの目標に沿ったレッスンをしていますのでどうぞ体験にいらしてください。
プロフィール:
埼玉県出身。埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科卒業。武蔵野音楽大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。 その後渡英し、英国王立音楽院(Royal Academy of Music)演奏修士課程ピアノ伴奏コースを修了。演奏修士を取得。 在学中より、アンサンブルおよびピアノ伴奏に精力的に取り組み、イギリス・イタリア・オーストリア・中国など諸外国でのコンサートに出演。オーストリアにおいてオペラ稽古ピアニストを務め好評を得る。 2019年10月に帰国し、演奏活動とともに後進の指導にあたっている。2022年6月兵庫芸術文化セン・・・
生徒様へのコメント:フリーレッスンは、曜日、時間帯も選択でき、 月2回からマイペースに通って頂けるレッスンです。 個人にあわせて教材を選びます。 クラシックからPOPS、jazz等ジャンルを問わず、 基礎からレベルアップ指導します。 個人の要望に応じたレッスンで・・・
プロフィール:
大阪音楽大学作曲学科作曲専攻卒。
関西現代音楽交流協会、
日本女性作曲家連盟、
ひょうご日本歌曲各会員。
YAMAHAjet会員。
H25年度、関西現代音楽交流協会作曲賞受賞。
YAMAHA指導グレード5級取得。
生徒様へのコメント:ただ音を鳴らすだけではなく、心で感じ、心が伝わる演奏を目指してレッスンをしています。 導入期には、歌うこと、読むこと、書くことも大切にしています。 一緒に楽しみながらステップアップしていきましょう。
プロフィール:
兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、神戸女学院大学音楽学部器楽専攻 (ピアノ)卒業。クラブファンタジー賞を受賞。同大学大学院音楽研究科音楽芸術表現専攻修了。 神戸女学院大学新人演奏会、同大学院修士課程修了披露演奏会に出演。 ハンブルグ音楽院、プライナー音楽院にてセミナーを受講。イタリアにてペルージャ音楽祭に参加。
これまでに、旗谷玲子、小原久幸、田中修二の各氏に師事。
生徒様へのコメント:ピアノが好きという気持ちを大切に、音楽で表現する楽しさ、音楽の素晴らしさを一緒に感じましょう!お一人お一人に合わせたレッスンを心掛けております。
プロフィール:
京都女子大学発達教育学部音楽教育学専攻を経て、大阪教育大学大学院芸術文化専攻音楽研究コース修了。京都女子大学卒業時に育友会奨励賞を受賞。
第32回兵庫県高等学校独唱独奏コンクール 金賞。第4回いかるが音楽コンクール 第1位。第21回日本演奏家コンクール 特別賞。第18回宝塚ベガ学生ピアノコンクール 第2位。第38回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 第4位(1位なし) 第50回堺市新人演奏会に出演。サルヴァトーレ・スパノ氏のマスターコースを修了。中学校、高等学校教諭専修免許状(音楽)取得。
これま・・・
管弦楽器
Wind Strings
生徒様へのコメント:トロンボーンに限らず金管楽器全般に言えることですが、ただ楽器に息を吹き込んでも音は出てくれなく、息を吐き出す際に唇を振動させることによって音が鳴ります。 人によっては最初はこれがなかなか難しく、僕自身も楽器を初めたばかりの頃は音がなかなか鳴ってくれません・・・
プロフィール:
1982年生まれ。神戸育ち。京都府在住。
私立甲南中学に進学、中学二年生からブラスバンド部に入りトロンボーンをはじめる。
部活動で演奏していたカウント・ベイシー楽団の曲にハマりジャズが好きになる。
中高生の間、トロンボーン奏者の宗清洋氏に師事。
甲南大学に進学後、独学でアドリブの勉強を始め、友人達とFive Brothersというバンドを立ち上げコンボでの活動を開始する。
大ファンだったSteve Davis氏からジャズを学ぶため、甲南大学を中退し、2004年に渡米。
一年間の語学勉強の後、2・・・
生徒様へのコメント:初めての方、ブランクがある方、どんな方でも歓迎します。ゆっくり丁寧なレッスンをこころがけています。楽器の事も色々ご相談下さい!! ヴァイオリンは本当に奥が深く、難しいですがとてもやり甲斐がある楽器です。憧れの楽器を是非1度試してみませんか?? レッスンを・・・
プロフィール:
3歳からピアノ、5歳からヴァイオリンを始める。大阪音楽大学バイオリン専攻卒業。在校時より市民オケにコンサートマスターとして出演し研磨を積む。現在は室内楽やオーケストラ、小中学校への演奏活動等を行っている。これまでにヴァイオリンを宿谷苑生、八軒康浩、赤松由夏の各氏に師事。室内楽を上塚憲一、北浦洋子の各氏に師事。ヤマハミュージックレッスン講師。
生徒様へのコメント:ヴァイオリンを憧れの楽器で終わらせません!音楽経験が初めての方にも丁寧で分かりやすいレッスンを心掛けています。是非一度楽器を手に取りバイオリンの音色を体感してみて下さい。一緒に楽しい音楽ライフをはじめましょう。 また普段ヴィオラ奏者としても活動してお・・・
プロフィール:
尼崎市出身。
大阪音楽大学卒業。大学卒業後テレマン室内オーケストラの活動に参加。第30回大韓民国国際音楽祭、テジョン国際古楽音楽祭、CD録音、他主要公演に出演。第31回アジア国際音楽コンサートにて新人賞受賞。
現在室内楽や関西のプロオーケストラへの客演などを中心に活動。またバロックヴィオラ 、ヴィオラ・ダ・モーレといった古楽器を用いた教会カンタータの演奏など、古楽アンサンブルの活動にも力を入れている。
ヤマハYML講師。
生徒様へのコメント:表現や個性を大切に、生徒さま一人一人の目標やペースに寄り添った、楽しく丁寧なレッスンを心掛けております♪
プロフィール:
京都府出身。京都市立京都堀川音楽高等学校、相愛大学音楽学部、同大学音楽専攻科を卒業。同大学卒業演奏会、修了演奏会、京都音楽家クラブ新人演奏会に出演。
Internationale Musik-Akademie in Hamburg (ドイツ)を修了。これまでに木下真希、西尾恵子、佐藤一紀、田辺良子の各氏に師事。五嶋みどり、フランティシェック・ノボトニー、マルクス・メンケの各氏のレッスン及びマスタークラスを受講。CM、テレビ朝日ドラマ「科捜研の女」にてヴァイオリンを演奏。
生徒様へのコメント:サックスはクラシック、ジャズ、ポップス、歌謡曲など、幅広いジャンルの演奏が可能で、いつでも初められます! 初めての方から、ライブやジャムセッションで吹けるようになりたいという方まで、様々なご要望にお応えいたします。 一緒に楽しいサックスライフを始めまし・・・
プロフィール:
高校時代より吹奏楽部でサックスを始め、この時同時にジャズのビッグバンドにも加入し、クラシックとジャズ両方の演奏を経験する。
大学在学中に、大阪音楽大学講師の河村英樹氏に師事。本格的にジャズの奏法、インプロビゼーションを学ぶ。
大学卒業後、4年の会社勤めを経てプロ活動を開始。
現在は京阪神のライブハウスにレギュラー出演の他、行政主催のイベント、各種パーティでの演奏などを積極的に行っている。
生徒様へのコメント:幼稚園から大人の方まで、幅広い年齢層の方のレッスンをさせていただいています。 目標をもって、楽しくバイオリンが弾けるように、お手伝いさせていただきます。 神戸市北区、三木方面の方お待ちしています♪
プロフィール:
神戸市出身。3歳よりバイオリンを始める。
兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻を卒業。同大学音楽学会≪頌啓会≫特別専修生修了。
第77回読売新人演奏会に出演。2007年より新響楽器音楽教室講師。神戸音楽家協会会員。
これまでに、宿谷苑生、稲垣美奈子、香西理子、戸田弥生の各氏に師事。
生徒様へのコメント:やってみると、思ったより難しいと感じられるとは思いますが、永く楽しめる様お手助けをさせていただきたいと思います。
プロフィール:
5才よりピアノを学ぶ。
兵庫県立神戸高校在学中に部活動でチェロを始める。
京都市立芸術大学音楽学部チェロ科を卒業後、テレマン室内管弦楽団・関西フィルハーモニー管弦楽団を経て現在、オーケストラ・室内楽・ソロ等フリーのチェロ奏者として活躍中。
ヤマハ講師。
生徒様へのコメント:初めまして!! サクソフォン講師の松田拓也です! サックス!カッコいいですよね!でも難しそうというお声をお聞きしております。 ですが!ご安心下さい! 私のレッスンを受けてサックスの音が鳴らなかった方はいらっしゃいません! 断言いたします。冗談抜き・・・
プロフィール:
大阪音楽大学卒業。同大学院を首席で修了。東京藝術大学別科卒業。大阪音楽大学卒業時、卒業演奏会や様々な新人演奏会に推薦され、好評を博す。同大学院では、管弦打研究室から代表として定期演奏会に推薦される。
日本クラシック音楽コンクールでは、第26回に第5位(最高位)、第28回に第4位(最高位)を受賞。
第5回ナゴヤサクソフォンコンクールU25部門において第2位を受賞。
第26回KOBE国際コンクールにおいて奨励賞を受賞。
第24回浜松国際管楽器アカデミーでは、須川展也氏のマスタークラスを受講。
ヤマハ新・・・
生徒様へのコメント:はじめまして!チェロの山内瑶子です。 チェロは持ち方や楽器の鳴らし方が少し難しいかも?と感じられるかもしれませんがヤマハのレッスンでは楽しく学んでいただけます。 大人の方で初めて楽器に触れるという方も多くいらっしゃる落ち着いた深い音色が魅力の楽器です。・・・
プロフィール:
13歳よりチェロを始める。 兵庫県立西宮高等学校を経て、京都市立芸術大学音楽学部卒業。同大学でカルテットを結成し、第3回名古屋アンサンブルフェスタにおいて、特別講師賞受賞。 豊中市民管弦楽団第51回、第56回定期演奏会にてチャイコフスキーのロココの主題による変奏曲、ドヴォルザークのチェロ協奏曲ソリストを務める。
令和4年度ひょうごアーティストサロン賞受賞。
これまでにチェロを林裕、池村佳子、上村昇、北口大輔の各氏に師事。 現在、関西を中心にソロ、室内楽、オーケストラで活動中。
ギター・ベース・ウクレレ
Guitar Bass Ukulele
生徒様へのコメント:お子様から大人の方まで、それぞれの生徒様に合うレッスン内容を心掛けております。 ぜひ、体験にお越し下さい!
プロフィール:
ギター、ウクレレ講師
Gypsy Jazz&Irish music ギタリスト
うどんが大好きです。
生徒様へのコメント:「楽しいレッスン」をモットーに、基礎からしっかり進めて行き、皆様の目標に向かって全力で指導させて頂きたいと思います。 ぜひ、お気軽にお越し下さいませ。
プロフィール:
5歳からギターを始める。
これまでに柴田健、新井伴典、中川亨の各氏に師事。
また故稲垣稔、田口秀一、今村泰典、佐々木忠、福田進一、T・M=ぺリング、F. クッキ、故R. ディアンス、M. トラパガ、A. ムズラキス、S. プリエト、P. マルケス、R. ガジェン、J. ペロワ各氏のマスタークラスやレッスンを受講。
相愛大学音楽学部を特別奨学生として卒業。卒業時に「学長奨励賞」を受賞。同大学卒業演奏会に出演。(いずみホール)
「日本ギターコンクール」小学生、中学生、高校生部門全て第1位。同コンクールオ・・・
生徒様へのコメント:ヨーロッパ留学中のエピソードなどを交えながら、楽しくレッスンしています。ギター音楽学校受験にも対応いたします。
プロフィール:
ギターを父・中川信隆、ホセ・ルイス・ゴンザレス、オスカー・ギリア、アルベルト・ポンセ、アンサンブルをフルーティストのクリスチャン・ラルデ、ピアニストのダリア・オボラに師事。音感教育を相愛大学附属子供の音楽教室で学ぶ。 1982年より1989年末までスペイン・フランスに留学。フランスではエコールノルマルでアンサンブル科終了。 第9回日本ギターコンクール1位なしの2位、第2回イタリア M・ジュリアーニ国際ギターコンクールファイナリスト。 フランス ノルマンディー国際ギターコンクール主席。 2000年、サンシャイ・・・
生徒様へのコメント:ギターの美しい音色で好きな曲が弾けるようにサポートいたします!楽しんで練習していきましょう♪
プロフィール:
10歳でギターを始める。
甲陽音楽学院 高校科 クラシックギター専攻卒業。
大阪音楽大学クラシックギター専攻卒業。
第23回山陰ギターコンクール上級部門第一位。
第43回ギター音楽大賞 大学生部門 金賞。
第29回名古屋ギターコンクール 第4位。
生徒様へのコメント:ギターはとても魅力ある楽器です。 音源である弦に、左指、右指ともに直接ふれて、音を生み出します。 それだけに、ひとつの音を聴くだけで、弾く人の心が伝わってくるような気がします。 何の機械的な装置もない楽器ですが、現代人の心をいやしてくれるものとし・・・
プロフィール:
ギターを仁子史彦・中川信隆両氏に師事。
76年第3回ギターコンクール第1位。
その後、スペインのオスカーエスプラ音楽院に学びJ・トマス、J・L・ゴンザレス両氏に師事。その間、スペイン数都市やロンドンでのコンサートに出演。
帰国後は、関西を中心に演奏・指導の両面に活躍。
生徒様へのコメント:楽器は楽しむための物です。当初はおもちゃ感覚で始めましたが現在もその気持ちを持ち続けています。 一緒に音楽で遊んでまた色々とたくさんのことを学んでいきましょう。
プロフィール:
13歳からエレキギターを始める。2018年に兵庫県立武庫荘総合高等学校に入学後、軽音楽部に所属。2021年、大阪音楽大学入学後は多数のイベントにてライブ、レコーディングのサポート活動をする。大学在学中にYAMAHA PMSの講師資格取得。
ドラム・他
Drums
生徒様へのコメント:ドラムを通して、一緒に音楽を楽しみましょう!
プロフィール:
12歳から打楽器を始める。大阪府立夕陽丘高校音楽科に入学し、クラシックパーカッションを専攻。その後、洗足学園音楽大学ジャズコースに入学しドラムを松山修氏に師事。
在学時より都内近郊のジャズクラブやライブハウスにて演奏活動を行うと同時に、ビートメイカーとしても活動を行う。
現在は地元大阪で自身のプロジェクトを中心に活動している。
生徒様へのコメント:楽しく演奏してもらえる事をモットーに個々のレベルに合わせたレッスンを行います。叩くと楽しい!ドラムをプレイする時の根幹であるその気持ちを大切にドラムの魅力に触れていただければと思います。初心者でも経験者でも大丈夫!興味のある方は一緒にドラムの楽しさに触れま・・・
プロフィール:
1987年生まれ。大阪府出身。高校生の時に友人から勧められたバンドを聴く事によりドラムへの興味が湧く。その後大学への入学を機に軽音楽部で18歳からドラムを始める。大学卒業後一度は就職をするが、ドラマーへの憧れを諦めきれず1年で退職。そのままCATミュージックカレッジ専門学校へ入学。ドラムに限らず様々な音楽に関する知識、技術を学ぶ。卒業後は自身のバンド活動やサポート、レッスン等様々な活動を行っている。
生徒様へのコメント:二胡は人の声にもっとも近い楽器と言われます。膝の上に乗る楽器で、歌うように二胡を奏でてみませんか?音楽経験がない方、楽譜が読めない方も大歓迎です。
プロフィール:
4歳よりピアノを習う。阪神大震災直後に神戸元町の道端で聴いた、中国人二胡奏者の音色が忘れられず、2001年より二胡を始める。劉国彦、韓秋月の各氏に師事。現在、神戸、阪神間にて二胡講師として指導にあたりながら、関西各地で演奏活動を行なっている。また、中国音楽の編曲や二胡を取り入れた舞台音楽の作曲等にも力を入れている。中国楽器ユニット『Bon ami Quatre』二胡・低音二胡担当。
生徒様へのコメント:お子様から大人の方までOK!ドラムの基礎から、譜面の読み方、曲の練習や応用まで、丁寧にレッスン致します。是非一緒にドラムを楽しみましょう♪
プロフィール:
[ドラム・パーカッション・カホン・ マリンバ奏者/リトミック研究家]
同志社女子大学 学芸学部 音楽学科 演奏専攻卒業。神戸市民文化振興財団賞など多数受賞、日本最大規模の音楽コンテストThe Music Revolutionにて最終コンテストJAPAN FINALISTとなる。これまで、音楽メーカー・ 音楽教室・保育園・幼稚園・小中高校・大学・障害者施設 等、音楽教育現場にて後進の指導・研究にあたる。音楽科教員免許第一種保有。H25年CD 「おうちで気軽にリトミック!~うみへおでかけ~」、H29年CD「み・・・
生徒様へのコメント:音楽に欠かせない三大要素の1つがリズム! そんなリズムを担うドラムを叩いて、音楽の中に溶け込む事にずっとワクワクしてきました! 是非味わって欲しいです♪ 一緒にワクワク楽しみましょう♪♪
プロフィール:
三重県伊賀市出身。キャットミュージックカレッジ専門学校ドラム専攻卒。
卒業後は専門学校や楽器店などで講師として活動する傍ら、さまざまなセッション活動を行いながら、ライブハウス、バー、倉庫、野外音楽堂など多方面にてライブ活動し現在に至る。
生徒様へのコメント:ドラムの前に座るとき、それはもう冒険の始まり。スティックを握る手に力が入る感じ、ドラムヘッドを叩くその瞬間の喜び…それを一緒に味わいましょう。間違えたって笑顔でいられる、そんな温かい場所を提供いたします。あなたのドラムストーリー、ここからスタートいたしまし・・・
プロフィール:
神戸生まれ神戸育ち。中学生でで音楽に恋をして、フォークギターからエレキ、ベースを経てバンドの為ドラムへと転向、音楽専門学校からプロの道へ。数々のバンドを経て、インディーズデビュー、全国ツアー、大物アーティストとの共演を果たす。現在はヤマハミュージックスクールドラム講師として新たな音楽人生を歩んでいます。海を見ると力が湧く、そんな先生になります。
ボーカル・声楽
Vocal
生徒様へのコメント:歌が楽しく歌いたい、上達したいと言う方はもちろん、最近声が出にくい、話し方が聞き取りにくいと言われるなど声のお悩みをお持ちの方も是非来てください。 しっかりお話をお伺いしますので、まずは体験レッスンにお越しください◎
プロフィール:
ヤマハ音楽院ポピュラーミュージック科ボーカル科卒業後、シンガーソングライターとしてギター弾き語りやバンドなどで活動し、現在は様々な経験を活かし1人1人に寄り添ったレッスンを行っている。
生徒様へのコメント:人それぞれの声の特徴や、楽器であるカラダの特徴を活かして、伸び伸び歌っていただきたいなあと思っています。無理をせずマイペースでレッスンを楽しんでください。これが正しい、これが間違いという型にハマらず、「あなたらしさ」を感じられるボーカルスタイルを一緒に見つ・・・
プロフィール:
1994年に財団法人ヤマハ音楽振興会西日本支部ボーカル認定講師資格を取得し、以降ヤマハポピュラーミュージックレッスンでのボーカル講師をはじめ、メジャーレコード会社直営スクール「avexアーティストアカデミー大阪校」など、様々なフィールドでボイストレーナーとして活動。
2000年からは新人歌手やメジャーアーティストなどのボイストレーナーとしても指導に尽力。
2020年ベスト・オブ・ミス奈良大会ビューティーキャンプボイストレーニング2020年ミスジャパン和歌山大会・京都奈良大会ビューティーキャンプボイストレ・・・
生徒様へのコメント:はじめはハードルが高く感じるかもしれませんが、またいでしまえば楽しくて新しい世界が待っています! 少しでも気になる方は気軽に体験レッスンにいらしてください♪ 一緒に歌うことを楽しみましょう!!
プロフィール:
ミュージシャンだった父の影響で幼少の頃から音楽に親しみ、3歳からヤマハエレクトーン、9歳からクラシックピアノを始める。
大阪音楽大学短期大学部ポピュラーボーカルコース卒業後音楽活動を始め、弾き語り、バンド、コーラスなど様々な形態での演奏を経験する。
2018年1st Album「kiseki」発売。
お子さまのための ヤマハ音楽・英語教室
Yamaha Children lesson
稼働開場曜日:
芦屋ミューズ : 月 火
園田センター : 金
ミュージックサロン 夙川 : 木
生徒様へのコメント:英語は世界中の人とつながれるツールの一つです。 英語力を身につけることで、日本を飛び越え、色々な国の人と友達になれたり、海外とつながるお仕事ができたり…、人生にいろんな選択肢と可能性が広がりステキですよね♪ 英語学習が初めての方にも、経験者の方にも・・・
プロフィール:
愛知県名古屋市出身。 幼い頃から海外に憧れを抱き、子ども好きであったことから、大学は外国語学部で言語と教育を学ぶ。在学中はESS(English Speaking Society)部に属し、英語でのディスカッションや外国人旅行客へのガイドの方法を研究・実践する。 これまでに訪れた国は15か国以上。知り合った友人たちとは現在でも交流が続いている。 ●長期留学 アメリカ(ミシガン州) ●短期留学 スペイン エクアドル ●取得資格 中学・高校教員免許(英語・スペイン語) 小学校英語指導者資格 英検 準・・・
稼働開場曜日:
JR尼崎センター : 火 土
ミュージックスクール 伊丹 : 水
生徒様へのコメント:楽しいレッスンで英語が好きになる! 英語を話すことで、世界のあちこちに素敵な友達ができる楽しさを、たくさん経験してきました。ゼロからのスタートでも英語を好きになってもらえるよう、楽しく、身体を動かしたり、ゲームをしたりして、一人ひとりを応援していきま・・・
プロフィール:
アメリカ東海岸の州立大学で1年留学、単位取得。留学中、アメリカ国内の各地の都市やカナダ、ヨーロッパを旅する。前職でアメリカ、中国、ベトナムなど海外出張。
神戸の国際交流団体元ボードメンバー(執行役員)英語での会議、司会、企画運営。
現在も日常的に英語で会話しています。
英会話・発音指導、英語絵本の読み聞かせ、読み書き指導、ALL ENGLISHでのクラス進行、スピーチ・ディベート指導、英検対策(3級、準2級、2級合格者多数)、受験英語(中学・高校・大学)一般英会話など
TOEIC925点 (・・・
稼働開場曜日:
緑が丘センター : 火
生徒様へのコメント:ヤマハの素敵な教材と一緒に音楽に乗ってヒョイっと英語の壁をのりこえましょう。 きっと楽しい世界が広がりますよ、保証します!
プロフィール:
神戸女学院大学文学部総合文化学科卒業
11歳より英語を習い始める
英米の音楽、映画鑑賞に多大なる時間を費やす中高生期をすごす
大学では、K.E.L.U.(kansai English Language Union),Kobe College English Drama Club "Whangdoodles"に所属し、英米のミュージカル、ドラマの上演に携わる傍ら、Bluegrassバンドのボーカルとして京都、宝塚の音楽フェスに参加。
その後もロック、カントリー、スタンダードジャズ、ゴスペルなど、英語曲・・・